top of page
検索
  • tsiswithus

オンラインサロン1周年!とサードプレイス

こんにちは!

「Tasting Tourette&Friends」の青木です。


よくよく調べたら先月だったようなのですが、、(^_^;)

オンラインサロンが始まって1年経っていたそうです!!


メンバーのみなさま、ご興味持ってくださっているみなさま、ありがとうございます***(CAMPFIREさまもいつもありがとうございます!)

そんなみなさまがいてくださっていて成立するコミュニティなので、本当にありがたく思っています。



Tastingが関わったり提案していることに関して前向きに興味がある方が集まる「サードプレイス」(家庭や職場などとは別の、居心地の良い場所)となるよう、運営しています。

おはようが交わせたり、時に一緒にイベントをしたり、メンバーさんのやりたいことのサポートを試みたり、仲良くなりたい方同士を繋いだり…

規模はまだ小さく成長途中ではありますが、Tastingの活動はこのサロンを軸に進めております。


この輪がもっともっと広がって、世界のあちこちにいる方も集まって(現在のシステム上、海外からの参加は制限があるのですが、広げられるよう考えています)、今のような不安定な世の中であっても、「ここにいて、ここの方たちと交流しているのが、とても安心する・幸せを感じられる」というようになっていたらいいなと思っています。



毎日稼働していて、初月は参加費無料キャンペーンも続けていますので、気になってくださっている方は、無料期間だけでもぜひお顔見せに来てみてください(^-^)

https://community.camp-fire.jp/projects/view/373961



では、今日も良い1日を*






閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは! 「Tasting Tourette&Friends」の青木です。 日本は4/1になりました! 新年度・新生活など、スタートを切られるあなたは、いい流れになることを願っております。 特に何もないあなたも、新しい月の始まりですし(新月でもあります)、周りのフレッシュな雰囲気に乗っちゃいましょう* また日本で注目すべきは、「成人年齢」が今日より引き下げになることかと思います。 ケータイ・ク

こんにちは! 「Tasting Tourette&Friends」の青木です。 今日東京は、寒くて雪も降っており(!)、突然真冬に戻ったような天気でびっくりしています。 数日前は22度だったりしたんですが、どういうことでしょうか… こういう時はひとまず、傘を使うなどの天気対策と、暖かく過ごすホッカイロの用意や暖かい飲み物を飲むなどの対策を、できるだけ細々とやってみてください。 (今日日本では節電を

こんにちは! 「Tasting Tourette&Friends」の青木です。 今日、東日本大震災から11年経ったとのことです。 当時、わたしは東京にいたけど、しばらくの期間本当に怖くて、普段は一人でいることも好きなのに怖すぎて、一人でいられなかったりしました。 近しかった方や知人のご家族が現地で被災してしまい、その様子も聞いていました。 原発の怖さや先行きの不透明さも相まって、様々な価値観が行き

記事: Blog2_Post
bottom of page